7月定例ツーリングは鈴鹿スカイラインを通って湯ノ山温泉で美味しいものを食べようです
|
 |
集合写真です
|
 |
ツーリング日和?
皆さんジャケットを脱いで
スタンバイ中 |
いよいよ出発です。
体解しながらゆっくり発進 |
 |
守口車庫前信号
ちゃんと隊列組んで
セイフティライド |
 |
 |
信楽のコンビ二で小休憩 |
 |
XJR君 PEACE! |
 |
岐阜の暇児と合流 |
 |
八日市の集合地点に合流
|
全員集合
めざすは湯ノ山温泉
希望荘 |
 |
鈴鹿スカイラインに向かい
ライディング開始! |
 |
 |
休憩中!
台数が多いと一般の方
からの視線も熱いです
よく聞かれるのが
男性「お兄ちゃんコレナナハン?」
メンバー「これが1300ccで
そっちが1000と600やで」
男性「へぇ〜すごいなぁ」
|
 |
今回の目的地&温泉の
湯ノ山温泉 希望荘さん |
希望荘内 菰野茶屋で昼食
NEWメンバーも
バッチリPEACE!です
|
 |
 |
2時を過ぎ ハラペコのメンバー |
 |
今回は希望荘さんの計らいで
時間が過ぎているにも
関わらず定食メニューを
頂きました。 |
 |
こっちのテーブルは
ジンギスカン
|
|

人気の絵野温泉
伊勢湾を一望できるとあって スゴイです。 |
|
 |
出発前
雨が強いです
このまま泊まり?? |
 |
レインスーツを着込んで
路面を探りながら出発 |
ライダーのお腹がふくれたら
次はバイク達にもお食事を |
 |
皆して軽トラを羨まないで(泣) |
 |

ぐぉぉぉぉ〜〜〜〜〜
たけちゃん晴れ乞いの祈り |
晴れ乞いの祈りの成果
晴れました(笑) |
 |
雨も止んだし、レインスーツを
終い 涼しくなった峠に |
 |
 |
八日市IC近くのコンビニで
岐阜の暇児とお別れです。
|
 |
最後に記念写真
解説が無かったら分からない
コンビニ前です。 |
|
 |
店前に到着!
雨もすっかり上がり
涼しいなか到着しました |
|
|
|
|
|
今回もご参加頂いたメンバーの方々お疲れ様でした。
お楽しみ頂けましたでしょうか?
今後ともセイフティランで楽しんでいきましょう!!
当チームとしてもバイクライフを前面バックアップしていきます
次回9月定例ツーリングはNMCAの2006Touring stamp Rally in kinkiに参加予定です。
|